Research

Academic Theory on Ignition and Combustion Characteristics of New-Generative Energies
深刻化する地球温暖化を止めるため,水素,アンモニアなど次世代エネルギーの普及を目指し,その安全な利用技術を研究しています。水素やアンモニアの着火・燃焼性を制御する研究,火炎が消炎する隙間寸法(消炎距離)の学理に基づく制御,噴出した次世代エネルギーの高温熱面による着火性の予測などに関する研究を行っています。数値シミュレーションや異常検知手法などを取り入れた予測研究,アンモニアの拡散挙動の数値シミュレーションなどの研究も行っています。
Research on Fire Safety: Fire in Spacecraft, Fire due to Earthquake
宇宙船内は密閉空間です。ここで火災が起きた場合,水や不活性ガスはなかなか使いにくいです。そこで火炎を掃除機のように吸引して消火する方法を研究しています。これは地上の火災の初期消火にも使えると思っています。また,地震があるとなぜ火災が生じるのか,揺動する燃料の着火メカニズムを明らかにする研究を始めようと思っています。
Research on Developing Safety Evaluation Method of low-GWP Refrigerants
冷媒が機器から漏洩した場合の着火性や,あるいは機器内で予期せぬ反応を生じる可能性などについて,実験と数値シミュレーションをメインに研究を行っています。(国研)新エネルギー・産業技術研究機構(NEDO)から委託を受け,多くの大学・研究所・企業等と協力して研究を行っています。